「特定健康診査」
家族は無料で受けられるこの検査。去年は娘が受験生だったこともあり、完璧に忘れているうちに期限が過ぎていました。
今年は絶対行かねば、と思いご近所のクリニックへ。
血液検査の結果はまだですが、心電図やレントゲン、検尿、身長体重などからの結果はすぐに先生の診断結果を聴くことができます。
昨日の時点では、特に問題もなく健康でホッとしました。疲れやすいのはトシのせい…。???
人間ドッグとかでもっと見てもらうべき年齢なんですけど、病院はどうも足が向きにくいですね。こういう機会ごとに、いつも悩みます。
これまで運動していない人は、これからもしないこと
2年前は別の病院で同じ検査を受けましたが、昨日の先生と全く同じことを言われました。
「健康、老化防止の為に張り切ってジム行ったり登山したりしないようにね。これまで運動していないあなたのようなタイプが、怪我したりどっか悪くなったりする事、多いからね。」
運動に慣れていらっしゃる方、お好きな方は別として、もともと運動音痴な私が今から何か始めたらロクなことないかもですね。笑
週5日、毎日30分のウオーキング
定番ですが、散歩程度でいいそうです。
「週5日というのは、3日坊主でも1日休んでまた再開できるやろ?」
先生、私のことを見透かしておられます。笑
30分のウオーキングから始めて、理想は1時間だそうです。涼しくなってきたしやってみようと思ってますが、またもう一度暑さが戻るそうですね。
いえいえ、言い訳せずに実行します〜。海辺を歩くのは気持ちいいですね。